秘密結社バースデイ/BiRTHDAY

秘密結社的人生レビューブログ。人類を、過ぎ去った昨日や見えぬ明日でなく“今日“に意識集中させるため活動中!/都市伝説/オカルト/ガジェット/Apple信者//医療/健康/作業効率化/今日は人生における最初で最後の日!

秘密結社ASM「自信がなくなった時は相談しよう!」タイムマネジメント術。

ようこそ。

 

ASMとは・・・a secret meeting(密会) のことである。

 

今回、日常会話の議事録として記録を残したいと思う。

 

なっさん→秘密結社メンバーの一人。効率化オタクなNaNashi。

のっさん→秘密結社メンバーの一人。ガジェット大好き星人NoName。

 

f:id:NoName-BD:20191025063232j:plain

 👁‍🗨もくじ↓👁‍🗨

 👁‍🗨もくじ↑👁‍🗨

なんかイライラしてしまう

なっさん:のっさんお疲れちゃん。セルフコンパッション(ざっくりいうと自分を許す力)のことで聞きたいことがあるとのことだけど、どういうことが聞きたいの?

 

のっさん:なんだか最近ちょっとしたことでイライラしてしまうよ。。それで、なぜイライラするかを少し考えてみたんだけど、ひとつは自分がやろうとしたタスクをこなしているうちに他のタスクも出てきて結局頭の中がゴチャゴチャしてしまうんだ。

それで、自分の能力の低さを感じてしまうんだよ。

そこで、セルフコンパッションの達人でもあるなっさんにその極意を聞きたいんだ。

 

なっさん:俺はせいぜい太鼓の達人だよ笑 

 

けど、自分としてものっさんの言うような状態になる時はあるし、相棒の不安は無いに越したことがないから、可能な限り相談に乗るよ!

 

完璧主義は厄介

 

なっさん:まず、上記の話の中身で言うと、能力の低さを感じてしまうというのは、完璧主義の現れなんじゃないかと思う。

自分もそういう傾向あるからわかるけど、完璧に何かをこなそうと思うと、終わりが見えなくてイライラすると思う。理想の結果と現状が違うため、現状の自分を認めることができないだろうしね。

そもそも何かを始めようと思うと完璧を求めてしまうから、重い腰が一生上がらない(すぐ取り掛かることができない)ため、保守的になり現状の自分からレベルアップせず、多角的視点も持てないよね。それに輪をかけて、完璧主義ゆえにそんな自分が許せないからイライラがまた積もる。

流れをまとめると……

 

Aという事象を完璧にこなそう

今の自分じゃ力不足

Aが中途半端になる

(自分が許せず)イライラする

(客観視出来なくなり)Aをもっと高い目標にしてしまう

結局出来ない(中途半端になる)

ずっとイライラし続ける

結果:Aができず(なんなら全然進まず諦めて)、完璧主義が邪魔して新たにやりたい事象BやCにも取り掛かれなくなる

 

全部が当てはまるかわからないけど、こんな感じかな。

ただ、ネガティブに書いたけど、完璧主義って裏を返せば向上心があって、無意識に「自分はできる」と思っているからこそなるものでもあると思う。

そこのうま味を引き出したいよね。

 

のっさん:すごい!わかりやすい!そう言われて今の自分を客観視できるようになったよ!

ありがとう!

そして、今のやりとりだけで、副次的な効果も現れた気がする。

ネガティブな面は裏を返せばポジティブ面になり得ることに気づく。

さらに、相棒の大切さ素晴らしさに気づく。

という、2つの副次効果をすでに得たよ!

 

タイムマネジメントのテクニック×2

のっさん:やはり人は悩む生き物だから相談相手がいるのと、いないのでは圧倒的に人生の質が違うね!

 

なっさん:ありがとう。俺も話しながら、考えをまとめることができるから、WIN-WINな関係を築けていると思う。

そして今回の話の中身的に、もしかするとセルフコンパッションよりもタイムマネジメントの仕方を工夫した方がいいのかも。

パッと思いつく方法だと、、、

 

・1-10-1テクニック

・前もって余白時間を作る

 

というものが有効かも。

 

のっさん:このテクニックを参考していきたいな。もっと詳しく教えてちょ!

 

なっさん:ええで!

 

1-10-1テクニックは、、、

  • 「1」分で終わらせることができるものは、速攻終わらせる。
  • 「10」分でできることは、その時間内でなるべく速く終わらせる。または、やることをまとめておき30分くらいでやり切る。
  • 「1」時間以上かかることは、明日以降やる(予定に組み込む)。

 

のっさん:それメッチャええやん!そのテクニック活用するよ!試してみる!

 

なっさん:あと、前もって余白時間を作るというのはその通りのことで、予定の中に何もない時間(空白の時間)をあらかじめ作っておくことだよね。基本的にその空白時間には何も予定入れず、自分のための時間、もしくはやりたくてもやれなかった仕事をやる時間に当てるのがいいかも。

 

あと、2週間に1日ほどサボっていい日(ゆるやかに仕事していい日)を設けておけば、「この日まではとりあえず頑張ろう」という気になって、仕事のメリハリもつくと思う。実際、俺もやってるけど、精神的に楽になるよ。

 

いずれにせよ、参考になるような時間術の本を読んでてもいいのかも。上記のことが全て載ってたかは覚えてないけど、メンタリスト DaiGoの書籍『倒れない計画術』は、タイムマネジメント考える上でとても参考になると思う。

 


 

 

 

のっさん:さすがです・・・その本読みます! もちろん電子化して!笑

 

👁‍🗨電子書籍の記事は以下を参照👁‍🗨

ss-birthday.hatenablog.jp

 

ss-birthday.hatenablog.jp

 

【まとめ】

  • 相談できる相手がいることは人生にとってとても重要なこと!
  • セルフコンパッションも大事だけど、時にはタイムマネジメントも見直そう!
  • 余白の時間を作ると心にも余裕ができる!